スポンサーリンク

【日本経済】危険なスパイラル-既に終わってる現状と将来-

経済

※こちらの記事にはプロモーションが含まれています。

この記事を書いた人
ジリたん

・ブラック企業勤務の非正規。
・節約&貯金→投資で資産1000万。
・株式投資とブログ運営を勉強中。

ジリたんをフォローする
スポンサーリンク

当ブログの運営者ジリたんは非正規労働者です。
給料上げろ!と、いつも思っています。

文句を言ってやりたい気持ちで
非正規労働者の立場から日本経済の構造を紐解いてみたのですが、
それどころではないことに気付かされました。

若干荒々しい表現もあるかもしれませんが
日本経済の危機、深刻さに気付いてほしく
ある時の講師とビビリーマンの会話を記述します。

スポンサーリンク

日本経済終了の合図-デフレスパイラル

日本の経済は終わってますね。

な、な、何が終わってるんですか!?

まあ、見てください。イメージ図を用意したので。

出典:自身のインスタグラム投稿より

こ、これは?

あなたご自身の給料に満足していますか?

い、いいえ。
給料は安いのに、いろいろお金がかかって…
節約しようとはしてるんですが。

その通り。まさしくそういう図です。あなたは日本代表です。

低収入はお金を使えません。
お金を使わなければ企業は儲かりません。
儲からないので企業もお金を使いません。
そういった悪循環の図式です。

私も薄給なもんで節約に節約を重ねて1000万円貯め込んでます。
今後も不安しかないので貯め込んでやろうと思ってます。

じゃ、じゃあ、消費者がお金を使わなくなったせいで給料が安くなったのですか?

一部分を切り取ればそうとも言えますが、

企業が存続のために人件費を削っていることが日本経済悪化の根本です。

非正規労働者人口の増加


出典:総務省統計局 ホームページ
正規の職員・従業員、非正規の職員・従業員数及び役員を除く雇用者に占める非正規の職員・従業員の割合の推移(平成元年~平成30年)

このグラフは?

全ての労働者の内、非正規労働者がどのくらいいるかを表すグラフです。
赤い線が分かりやすいですね。非正規の割合が伸びています。

どうして非正規が増えてるんですか?

企業にとって好都合なんですよ。

定期昇給は無し、ボーナス無し。
短時間勤務ならその分も安い。
正規に比べて解雇もしやすい。
待遇、保障、正規と比べて手薄い。
逆らったらクビにされると思って
そもそも声を声を上げる気配もない。
人件費削減に好都合な雇用方法です。

…ひ、ひどい。
だけど最低賃金は毎年少しずつ上がってますよ。

その通り、上がってますね。

国に言われてやっと、たった数十円
上げてくれてますよね。

物価や税金も上がりますよ?

た、たしかにあまり余裕はないかも…

ちなみに一人暮らしをするには月に18万円くらい必要だそうです。
大卒の初任給は21万円ほどだそうです。

3万円は貯金できそうですね。

そこから税金や保険を引かれて、
手取りは17万円だそうですよ。

私はそっからマイナス10万くらい

………

税金、保険料はともに上昇傾向にあり
企業はお金を貯め込んでいます。
老後2000万円問題もありますけど
日本経済は大丈夫ですか?


産業の空洞化


人件費を減らしたいので各企業は人件費の安い国に拠点を移しました。

するとどうなるんですか?

国内での職が減ります。
産業の空洞化です。

失業者が増えますね…

でも安く作って安く売ってくれるなら嬉しい気が…

自転車のパーツが海外から入ってこなくて困ってます。

ここ3年くらいは輸出入の問題は顕著ですよね。
海外生産ばかりに頼ってモノが足りなくなっています。
モノが足りなくなると、モノの価値が上がって高価になる可能性もありますよ。

インフレといいます。

モノが足りなくなるのは不安ですね…
それなら国内生産を増やした方が良いですね。

そうですね。ですが経営者は人件費を
コスト(余計な出費)と考えているので
今の日本ではどう頑張っても
待遇が改善する将来は見えません。
税金や保険も上がっていますしね。

そ、それなら海外で働いた方がいいのでしょうか?

頑張りが評価されて給料が上がるのであれば
生まれ育った国を捨ててでも、その方が良いかもしれませんね。
優秀な人ほど海外に流出してしまうかもしれません。

私は国内メーカーのスマホを使っていましたが
とうとうスペックが高い海外メーカーのスマホに機種変更しました。

最低賃金1500円で解決するのか


最低賃金を1500円以上に、という主張もありますけど
それで解決しそうじゃないですか…?

残念ながらそれは現実的ではないと考えています。

えっ?どうして?

賃金を上げた場合、企業はその分を回収するために
商品の値段も上げることが考えられます。
結局、賃金上昇した分、物価上昇して
ゆとりは生まれないと考えています。

…いたちごっこですね

もうひとつ

な、なんですか?

最低賃金1500円の主張は
1日8時間、週に5日勤務した場合の計算で主張をしています。

お、おかしいですか?

最近では週休3日の議論がされていますが、それは考慮しているのでしょうか?
短時間勤務の人もいますよ。

あ…

私も週に20時間を超えると怒られますよ

そこの規制を明白にしないと、時給が上がったって
給料が上がるという保証はないんですよ。

経営者は給料なんて払いたくないんだから

社会保障の充実の必要性


何度も言いますが

経営者は給料なんか払いたくないんです。

そ、それは分かりました…

日本経済回復の鍵は社会保障の充実です。

ぐ、具体的には?

年金だけじゃ暮らしていけない老後2000万円問題、ありますよね?

は、はい、不安なので今から貯金しなきゃって…
でも出費が…給料が…

もし年金だけで余裕で暮らしていけるよ!
って言われたらどうします?

不安が無くなって、少しはお金を使えるかも!

その通り。北欧にもそういった国があります。
実現している制度です。

社会保障の充実のために何が必要か分か

りますか?

財源ですよね…さすがにそれくらいは

そうですね。分かってますよね。
その財源はどうしたら確保できますか?

ぞ、増税!

その通り。でも増税の方法は考えないといけない。
例えば所得税の累進課税制度。

そ、それは何が問題なんですか?

頑張ってお金を稼いだのに、その分
たくさん税金を取られたら不満でしょう?

…未知の世界です

確かに。
まあつまり、必要なのは

どの人からもちゃんと税金を取って
どの人にもちゃんとお金を分配する制度。

保障が不十分なのに税金ばかり上げてたら
日本から人が逃げちゃいますよ。

…じゃ、じゃあどうしたら?

非正規労働者が多い話はしましたね。
それらを正規化して、社会保険に加入させて
まともな給料と保障が得られるなら
少し税金が増えても、ゆとりは生まれます。

ええっーーーーー想像できない!
税金が上がって大丈夫なんて。

社会保障を絶対的に約束することが前提です。
ここは企業に対する規制も必要なところですね。

最低限+αで「ゆとり」


ただ、最低限の社会保障や給料じゃ意味がないです。

ど、ど、どういうことですか?

給料と生活費が同じだったら、他に何もできませんよね?

…はい、お金が無くて友達の誘いを断った経験があります。

何か好きなことに使えるお金。
最低限+αが必要ということです。

最低限以上は、贅沢じゃないですか!?

友達と遊ぶ楽しみは、贅沢な時間ですか?

あ、いや、息抜きに必要です!

生活する以外にお金を使えるゆとりも
人間として生きるのに必要です。

そうやってお金を使えることで
企業も潤うことを忘れてはいませんか?

労働者は労働者であると同時に消費者なんですね!


まとめ


日本の経済は終わってます。
改善に必要なのは…

消費の活性化
給料アップ⇔経済不安の解消
社会保障の充実⇔経済不安の解消
経済不安の解消⇔消費の活性化

どれもが密接に関わっているんですね。

その通り。結局は消費が必要で
躊躇なく消費ができる状況であれば
どれも上手くいくわけです。

ただ、理想通りにはいきません。
自分でお金を稼ぐ必要があるのが現状です。

私は株式投資で資産を増やす努力をしています。

素晴らしいですね。

楽天証券ですか?

ええ、楽天証券です。
ポイントが貯まってお得ですからね。

…ラクテンショウケン

日本経済に危機感を持たれてるんですね。

はい。危機感以外、感じたことがありません。薄給ですから。
ブログで不労所得の必要性だったり
積み立て投資の解説なんかもしていますよ。

タイトルとURLをコピーしました