スポンサーリンク

【つみたてNISA】2年続けた結果。1年前と比べてヤバい!?

積み立て投資

※こちらの記事にはプロモーションが含まれています。

この記事を書いた人
ジリたん

・ブラック企業勤務の非正規。
・節約&貯金→投資で資産1000万。
・株式投資とブログ運営を勉強中。

ジリたんをフォローする
スポンサーリンク

◆こんにちは、ジリたんです。
つみたてNISAを始めてから、2年が経過しました。

◆この記事では、
つみたてNISAを2年継続した現在地を公開しています。

この一年間は毎月33333円を自動で積み立て
自分で何かをやることは無く、ここまで来ています。

決してお金持ちではない当サイト運営者が

現行NISA枠の上限額を捻出して
地道に積み立てた現実的な数字を公開します。

◆ジリたんは楽天証券でつみたてを行っているので、
楽天証券で表示される画像を使用して解説します。

スポンサーリンク

グラフで見る【つみたてNISA】

◆つみたてNISAの資産推移グラフ
今年の画像を掲載します。

◆画像の下の方に「2年達成」と表示されているので
2年間積み立てを続けたことが分かります。

【つみたてNISA】2年続けた結果。1年前と比べてヤバい!?
出典:楽天証券

◆日々変動する数字ですが
スクショを撮った日はプラス16%。

つみたてNISAを2年続けた現在地としては
10万円以上のプラスとなっています。

1年前の【つみたてNISA】は?

◆つみたてNISAの資産推移グラフ。
1年前の画像を掲載します。

◆ほぼ1年前の記事で使った画像です。
画像の下の方に「1年達成」と書かれていることから
積み立てを続けて1年が経過したころの画像だと分かります。

【つみたてNISA】2年続けた結果。1年前と比べてヤバい!?

◆去年までの一年間は株価の変動があまりなく
ギリギリ4%のプラスとなっていました。

積み立てた額も
当然ですが今年と比べると少ないため
利益の数値も小さいことが分かります。

スポンサーリンク

「貯金するだけ」の場合と比較

この2年間で積み立てた額と同じ額
貯金だけした場合との比較グラフを掲載します。

紫色の真っ直ぐな棒が純粋な積み立て額
つまり貯金だけした場合の額を表しています。


青く波打っている線は
運用した損益も加算された額を示しています。


※初めの数か月間は小さい額で行っていたので
グラフが緩やかになっています。

【つみたてNISA】2年続けた結果。1年前と比べてヤバい!?
出典:楽天証券

この画像で分かることは
ただ貯金だけをした場合と、積み立て投資で運用した場合とで
差が発生するということです。

◆このグラフの期間で言えば
2023年に突入してしばらく経つまでは
この二つに大きな差は発生していません。

下回っている時期もあります。

現在は差がハッキリしていますが
最も差が開いていた頃と比べると
近づいていることも分かります。

必ず利益が出ると言い切ることは出来ませんが
ドルコスト平均法を使ってリスク分散をしながら
長期的に投資を続けた場合に、利益が発生する可能性を感じることができます。

NISA口座で積み立てれば、利益に税金はかからないので
利益が減ることや、確定申告の手間を考える必要もありません。

スポンサーリンク

【つみたてNISA】2年続けた結果

◆【つみたてNISA】を2年続けた現在地
およそ16%、約10万円のプラスとなっています。

◆過去の成績から
積み立て投資はリスクが小さく、それより大きなリターンが得られる可能性
理論上、結論付けられています。

一定額を定期的に、自動で積み立てる手法も手軽で
始めやすく継続しやすい投資方法です。

貯金をするだけでなく、資産を運用して増やすことで
生活を豊かにしていくことをおすすめします。

タイトルとURLをコピーしました