こんにちは、ジリたんです。
このブログでは低所得者がハードル低く、小さく稼ぐための方法を紹介しています。
私はまさに低所得者で、現在も今後も不安が絶えません。
とにかく支出を減らし、その分を貯めることに費やして生きてきました。
その成果として資産1000万円を構築しました。
生きるにはとても小さな額ですが、私にとってはとても大きな額です。
この記事では
それが嘘じゃないよー、という意味を込めて
インスタグラムで投稿した際の画像を用いてご紹介します。
◆力説!ワーキングプアから抜け出すために必要なこと↓
資産総額(インスタ投稿時)
◆インスタグラム投稿時、
2022年4月時点での資産総額↓
◆マネーフォワードMEを使って
お金の管理をしているので
その画像のスクショです。
内訳
◆内訳はおおよそ以下のようになっています。
インスタグラム投稿時と比べて
今は貯金より株式の比率が少し高くなっています。
◆FXの口座に入っているお金はマネーフォワード紐づけしていないので
ここでは表示されていません。
◆自身の生活スタイルや運用スタイルから
FXよりも配当金に力を入れたいと考え
FX口座からお金を移しました。
マネーフォワードに紐づけしている証券口座に移したので
資産総額の表示だけ見れば、もう少し増えたことになります。
\証券口座作るなら/
お金を使わないことが資産を増やす第一歩
社交性の無さが育む節約マインド
◆低収入の私は主に節約と貯金で資産を増やしてきました。
ドケチといって差し支えありません。
◆ほとんど遊びに出かけない日々を送っていました。
社交的でない私にとって
それが苦痛ではなかったからこそできたとも言えます。
時に出かけてもほとんどお金を使いません。
それでも楽しめることはあります。
何より、財布からお金が出ていくことこそが苦痛でした。
衝動買いすることもあります。
それで後悔することもあります。
贅沢すぎるんじゃないかという自責の念に苛まれます。
正真正銘のドケチです。
月の支出を決めてしまえば貯金できる
◆私は1ヶ月1万円生活を送った時期があります。
とはいってもテレビでやってた企画とは違います。
実家に暮らしていたから実現できたとも言えます。
1ヶ月の中で自由に使っていい額は1万円。
そう決めました。
これは自分との決め事なので、破っても誰にも怒られません。
◆ですが
その自分との決め事を守る精神が節約にとって不可欠です。
それを破って簡単に使ってしまう様ではお金は貯まりません。
3年くらいは1万円生活を続けていたと記憶しています。
そこから数年は月に1万5000円の生活。
(月1万円は相当ハードでした…)
◆自身の支出を見える化することで
何にいくら使っているかだけでなく
これ以上使わないようにという節約マインドが育まれます。
お金が貯まらなくて悩んでいる人は
一度実践してみて下さい。
私は円グラフを使って見える化してみました。
◆円グラフを使って支出を見える化してみた↓
貯める力?
◆ある時に「リベ大」の存在を知りました。
既にご存じの方も多いかと思います。
両学長の言う「貯める力」と本質は違うかもしれませんが
自分なりの「貯める力」は備わっているのかなと感じています。
◆私は社交性の無さと、お金を使うことが嫌いな性格ゆえ
無理のない範囲で節約を続けてきました。(今も)
ただ、節約は誰にでもできます。
節約が苦痛なら?
「稼ぐ力」を養う
◆もしも節約することに苦痛を感じるなら
無理をしてまでやる必要はありません。
ここでも学長の言葉をお借りしますが
「稼ぐ力」を身につけられるなら、それでもいいわけです。
そうできるなら、そうしたいくらいです。
そうできる人がうらやましい。
私も「稼ぐ力」は勉強中。
稼ぐ力は備わっていない。だからこそ
◆現時点で
自力で「稼ぐ」という力は私に備わっていません。
だからこそのドケチなのだと思います。
◆必要以上にお金が入ってくるなら
気にせずに使う性格に育っていたと思います。
もしそうであれば
今より稼いでいるのに今より資産が少ない
そんな状況だったと思います。
◆貯める力を養ったのは、稼ぐ力が無かったから。
無職の時期があったという事実も私の力になっていると思います。
貯めるだけでは事足りない時代
増やす力
◆学長のいう「増やす力」
自分で働いてお金を得るだけでなく
お金にも働いてもらうことで資産を増やす。
投資ですね。
◆欧米との比較では
資産の中での投資の割合を比較したものがあって
日本は投資に使っている割合が低いそうです。
お金は、汗水たらして働いて、やっと貰えるもの。
こんなイメージありませんか。
日本で育ってきた私にもしっかりとそういったイメージがありました。
「働かないで得るお金は悪いお金」
というイメージもありました。
◆不労所得は悪いお金じゃない。
リスクヘッジとなる、その必要性↓
リスクを恐れてばかりでは進めない
◆せっかく稼いだお金が減るかもしれない
というリスクを恐れて投資できない
そんな気持ちもあると思います。
私もそうで、本格的に投資を始めてから、まだ一年も経っていません。
私の資産の現状は投資による資産拡大でなく、ケチによる貯金の額が大半を占めています。
◆投資を始める時は少額で開始して
実感を得てから、徐々に投資額を増やしていくことが
ストレスが少なくおすすめです。
先日書かせていただいたドルコスト平均法という投資手法を紐解いてみたところ
分散性が高く、リスクはそれほど高くないのではないか
と思い始めました。
ドルコスト平均法を使った積み立て投資によって
現状はプラスが出ているのでシンプルにうれしいです。
◆ドルコスト平均法について解説した記事↓
「小さく稼ぐ」の代表、ポイ活もバカにできない
◆楽天ポイントと、その他のポイントサイトを駆使して
私は累計で15万円分のポイントを貯めました。
色々管理するのが面倒だったり、サイトが閉鎖してしまったりで
現在はモッピーというサイトを主に利用していますが
このポイ活、本当にバカにできません。
塵も積もれば山となる、わけです。
◆ポイントサイトと積み立て投資
組み合わせれば支出0でも増やせる説↓
◆僅かばかりですがポイ活は「増やす力」と捉えられます。
楽天証券ではポイントを使って積み立て投資ができます。
ポイントを増やして、それを使って資産拡大することも
微量ながらできるわけです。
ポイントサイト・モッピーについては過去の記事で解説しています。
◆ポイント増やすならモッピー↓
◆楽天カード決済での積み立て設定でポイントが貯まる楽天証券の開設や
楽天カード発行も
こちらにリンクしてあるモッピーを経由すると
だいたい数千から数万ポイントは手に入ります。
このポイントを再投資して複利で運用すれば
支出ゼロで資産拡大が期待できます。
今すぐ始めるならコチラ↓↓↓↓↓