スポンサーリンク

【米国高配当】オックスフォードインカムレターに有料登録した感想。

【米国高配当】オックスフォードインカムレターに有料登録した感想。 配当金投資

※こちらの記事にはプロモーションが含まれています。

この記事を書いた人
ジリたん

・ブラック企業勤務の非正規。
・節約&貯金→投資で資産1000万。
・株式投資とブログ運営を勉強中。

ジリたんをフォローする
スポンサーリンク

こんにちは、ジリたんです。

このサイトでは企業での労働所得以外の収入
いわゆる副収入の試行錯誤を紹介しています。

◆このページでは
オックスフォードインカムレターについて記述しています。
配当金重視の株式投資情報が得られるメールマガジンです。

私は配当所得を収入の軸にしたいと考えているので
オックスフォードインカムレターを有料登録してみました。

インカム=配当金収入なので
このサイトのコンセプトにピッタリなメールマガジンですね。

スポンサーリンク

オックスフォードインカムレターとは?

オックスフォードインカムレター
高利回りな配当が期待できる銘柄の中から
優良な米国株を紹介してくれるメールマガジンです。

◆老後2000万円問題が浮上している日本の経済は強いとは言えません。
経済的な不安を減らすには日本よりも経済的な強さのあるアメリカの株が推奨されています。

米国株は年間4回の配当を出してくれている企業がほとんどなので
安定的に配当を受け取る計算ができることは非常に魅力的です。

◆まずは無料メルマガに登録してイメージを掴んでみましょう。

手始めに
「永久に持っておきたい6つの高配当米国株」
が記載されたページのリンクを送ってくれます。

オックスフォードインカムレター ←こちらから登録

無料で手に入る6つの米国株について
詳細を確認してみてはいかがでしょう。



私も無料メルマガを読んで
興味深いと思って、有料登録をした形です。
(時々、有料登録の宣伝だけみたいな内容の時がありますが…)



◆ちなみに有料版のオックスフォードインカムレターも
購入から30日間は返金保証があるので
合わないと思ったら解約してもいいと思います。

アマゾンや楽天で
単品で購入してみることも出来ます。

こんな方におすすめ


オックスフォードインカムレターはこんな方におすすめです。

配当金が欲しいけど、何を買えばいいか分からない。
・投資初心者で判断が難しい。プロのおすすめや基準を知りたい
・本業があるから、それぞれの企業を分析している時間がない
株価の動きに一喜一憂したくない

株式購入を自分で判断できますか?

自分で判断して株式を購入する場合…
チェックすべき項目がたくさんあります。


それをチェックしたところで
自分だけで判断を下す自信はありますか?

◆一度ご覧になっていただくと分かると思いますが
かなりの数ではないでしょうか。

執筆時点で私が学んだだけでこれだけあります。

これ以上に見るべきポイントはあるでしょうし
そこから判断するのはそう簡単なことではありません。


なので私は、自身で学び、判断して購入するだけでなく
プロの助言も利用することにしています。

投資判断を安価でプロに委託できる

オックスフォードインカムレターは
プロに企業分析投資判断を安価で委託できるサービスです。

下記にも示しますが
オックスフォードインカムレターの配信元であるAPJ Media合同会社
投資助言・代理業者として金融庁の認可を受けています。

認可を受けていなかったら違法行為となります。
国が認めた、ある程度信頼できるサービスだと言えるでしょう。

◆自身で分析できないならば投資をしてはいけない、というわけではなく
信頼できるプロに投資判断を任せることは決しておかしなことではないそうです。

ただ、そのプロが信頼できるかどうかについてだけは
自身の判断で決める必要があるそうです。

国がNISAやiDeCoを勧めているように
今は個人が投資をして資産を築かなければいけない時代です。

不安で踏み出せていない人はなおさら
プロのアドバイスを利用してみる価値はあると思います。

そもそも株式投資って?

株式投資の本質は、企業に出資して利益を分配してもらうことです。

上場企業は3ヶ月ごとに
自らの経営がどうだったかを数字にして世間に提示してくれます。

投資家はそれを判断材料として、その企業が今後も成長するかを見極め資金を投じます。

企業はその資金提供の感謝の印として配当金の分配など
株主還元を行います。

◆つまり企業経営が上手くいっているかどうか
数字をみてある程度判断ができるわけです。

でも、素人が見て判断するのは簡単なわけではない
ということです。

◆よく聞く話ですが、株式投資をギャンブルと捉えている人が多いそうです。
私の周囲にも確かにいます。

しかし、例えばデイトレードのように
短期間で価格の上下を見て一喜一憂するようなものと比べる
長期的に企業や経済の成長を求める株式投資には、ギャンブル的な要素はありません。

資本主義社会において
企業に出資して、利益を分配してもらうのは自然なことなのです。

オックスフォードクラブとは?


◆レポートの配信元であるオックスフォードクラブについて触れておきましょう。

・米国に拠点を持つ、金融リサーチ機関。
・1989年に創業。30年以上の歴史がある。
・120カ国以上に顧客を持ち、毎月20万人以上の個人投資家に市場動向や推奨株式のレポートを提供。
・米国で最も大きな金融出版グループのひとつ。

多くの国にたくさんの顧客を抱えているということは
確かな実績があり、一定の信頼を得て続いてきている証なのではないかと思います。

日本での配信はAPJ Media合同会社


◆日本での配信元であるAPJ Media合同会社について
バナーから飛んだ公式ページの文言を引用して紹介します。

Oxford Club Japanを運営する、私たちAPJ Media合同会社は、50年以上の歴史を持つ米国最大の金融投資のニュースレター出版社であるAgora社と日本のダイレクト出版によって設立された合同会社です。私たちの目的は、この2社が協力して日本国内に金融先進国であるアメリカ本場の情報を日本人向けに編集提供することで、日本人の投資リテラシーを向上することです。日本人の投資リテラシーを高め、実際に投資して資産を増やしてもらい、豊かにする。そして増えた資産を日本経済に回してもらうことで、日本を活性化させることが私たちの希望です。

THE OXFORD CLUB 公式ページより

◆最近では学校での金融教育の必修化がされていますが
それより上の世代となると、金融について学校で学ぶ機会はありませんでした。

まだまだそのような世代の多い日本において金融リテラシーを高めることや
各個人が資産を拡大して、経済的なゆとりが持てるように
このAPJ Media合同会社は活動されている様子ですね。

◆なお、こちらのAPJ Media合同会社
金融商品取引業者として金融庁への登録がされています。

投資助言・代理業 近畿財務局長(金商)第408号
一般社団法人日本投資顧問業協会 会員


国が認めているということは
ある程度信頼性の高い企業だということがうかがえます。

メディアへの出演

テレビ出演もしています

先日、テレビ東京の経済ニュース番組
『モーサテ』(Newsモーニングサテライト)への出演もされていました。

メルマガを読む限り、複数回にわたって出演されている様子です。

経済番組が豊富で、ビジネス分野で注目度の高いテレ東への出演は
信頼感の証とも言えるのではないでしょうか。

有料登録して分かったメリット


◆実際にオックスフォードインカムレター有料登録して分かったメリットを紹介します。

・ピックアップされた銘柄に対する詳細な解説。
・自分の知らない銘柄も知ることができる。
・月額換算900円ほどと安価。

銘柄に対する詳細な解説が読める


◆メインコンテンツのインカムレター
表紙のスクリーンショットをあげさせていただきます。

【米国高配当】オックスフォードインカムレターに有料登録した感想。
引用:オックスフォードインカムレター2022年6月号
【米国高配当】オックスフォードインカムレターに有料登録した感想。
引用:オックスフォードインカムレター2022年10月号

アマゾンや楽天で
単品で購入してみることも出来ます。

オックスフォードインカムレター(メールマガジン)を購読すると

こういった冊子風のデータが毎月送られてきます。

この「レター」がメインコンテンツであり
ピックアップした銘柄の解説やその後の状況まで
非常に情報量が豊富です。

◆この2022年6月号では
用語解説などを含めて40ページ程度、
本題だけでも30ページほどの情報量があります。

2022年10月号
本題が20ページ程度、Q&Aページなど含め
30ページほどのコンテンツとなっています。

◆その他に
会員ページでの動画コンテンツやメールマガジンが配信されています。

情報量は豊富過ぎるほど豊富といっていいでしょう。

知らない銘柄も知ることができる


プロが選んでいるのだから当然といえば当然ですが
素人の私が知らない銘柄も紹介されています。

◆国内の企業ですら
隅から隅まで調べて把握できる余裕なんかありませんよね。

ましてや海外の企業なんか、聞いたこともない企業もたくさんあります。

私が利用している 楽天証券 で表示される企業だけでも
Aから順にたくさんあり過ぎて目が回ってしまいます…

…ですが
「知らない企業=良くない企業」とは限りません。

◆こちらのオックスフォードインカムレターでは
私たちの知っている企業、知らない企業を

おおよそ25銘柄にリストアップして、その詳細を記載してくれています。


例えば、ある企業の経営状況や、その業界を取り巻く状況を示し
これからどうなりそうか、などが記載されています。

その月の推しTOP3については
特に詳しく書かれていて分かりやすい印象です。

それぞれ買いか、売りか、キープ
といったシグナルも掲載してくれているので
判断しやすいですね。

◆私自身はETFメインに投資をしており
個別株は高配当で有名なところを少数、少額買っていただけで
そこまで詳しくはありません。

⇒実際に購入している有名個別株の一例。

⇒ETFって何?という方はこちらの記事がおすすめ。

このレポートで推奨されていて初めて知った銘柄があり
購入してみたので、いい結果を楽しみにしています。

月額換算900円ほどでプロの助言が聞ける

◆有料で購読する場合の料金のこと
かなり重要だと思ってます。

2022年6月時点で
オックスフォードインカムレターの
1年間の購読料金は10800円ほどです。

10800円って高い!と思う方もいらっしゃると思いますが
改めて見てください。年間でこの額です。

ひと月あたり900円ほどです。

月刊誌を毎月購入したらいくらかかるでしょうか。
動画配信サービスに登録していたらいくらかかるでしょうか。

◆ひと月あたりこの値段で
40ページほどのレポート動画コンテンツメールマガジンが受け取れるのは
決して高額なサービスだとは思えません。

月に6000円や10000円するメールマガジンなども知っているのでなおさら、
決して高いとは言えないなと、思います。

複数銘柄への分散推奨でリスクを抑えよう


◆実際にオックスフォードインカムレターでも
おおよそ25銘柄への分散投資を推奨しています。

ひとつの銘柄が何パーセントか下がって売ったとしても
全体の数パーセントにすぎないから損失は限定的だよ

といった考え方です。

この内容は有料コンテンツだったか無料でも観られるコンテンツだったか
覚えていないので、具体的な数値は控えておきます。

◆そして米国株の多くは年4回の配当があるので
25銘柄を保有して年間100回も配当を受け取ることができる
という機会の多さも、ポイントのひとつです。

有料登録して分かったデメリット


デメリットだったり、少し残念だった点も見つかったので記載しておきます。

・証券口座によっては扱っていない銘柄も紹介される。
・少し不安な数値が出ている銘柄もある。
・売りシグナルが出たときに迷う。

証券口座によっては扱っていない銘柄も紹介

オックスフォードインカムレターで推奨されている銘柄の中に
私が使っている 楽天証券 では扱っていない銘柄も含まれていました。

◆レター内で推奨されている中に魅力的な銘柄があったので
購入してみたかったのですが、今のところ実現していません。

ですが…
ポートフォリオの全てをオックスフォードインカムレターに依存する予定でもないので
そういった銘柄に執着する必要もないと考えています。

◆日本の証券会社では海外の全ての銘柄を網羅しているわけではないと思われます。

調べてみると楽天証券ではリクエストフォームがあるらしいので
リクエストで銘柄の認識をしてもらい、いずれ取り扱いを開始してくれるのを待つという手段もありそうです。

オックスフォードクラブが推奨するサクソバンク証券であれば
取り扱っているのではないかと思います。

\インカムレターの推奨銘柄をもれなく買えるかも/

サクソバンク証券 一般口座開設

少し不安な数値が出ている銘柄もある


◆私はオックスフォードインカムレターでおすすめされている銘柄を
そのまま購入するのではなく、いくつかの指標をチェックしてから購入を検討するのですが
数値が不安な銘柄もあり、心配になったこともあります。

⇒株を買うときに見るポイントをまとめてみました。

◆ただ、推奨銘柄の中で私が注目したものに関しては
新規事業への投資をしている旨がレポートに書かれていたので
そのための数値の悪化であると推測できました。

また公益事業であることや、内容が良いことも分かったので
リスクは低いと考え、少額トライしてみました。

インカムレターは配当を重視している点もあって
株価自体が下がって、配当利回りが高まっている企業が推奨されることも珍しくありません。

しかし、闇雲に配当利回りが高まっている銘柄を推奨している感じではありません。
プロがあらゆる角度から企業をチェックして下落の要因や需要の高まりを分析しています。

そういった理由が書かれているので
今後の期待が高かったり、危険性が少なかったりする銘柄を推奨しているように受け取れます。

売りシグナルが出たときに迷う


◆私は基本的に売買を頻繁に行うことは好きではないので
永久保有するくらいのつもりで買います。

含み損が出ても利益が出るわけなので
配当狙いの株式投資は、長期保有に向いています。

◆では、オックスフォードインカムレターで「売り」シグナルが出た場合
保有株をどうしたらよいでしょうか。

◆私は正直、その答えが出せていません…。
保有し続けてみるか、売るか、迷っています。

業績悪化に加え、減配も行われたら
インカムゲイン狙いとしては「売り」なのかなとも思いますが。

含み益が出ている状態で
ハッキリとした下落要因が出ている時には
利確するというのも良いのかもしれません。

まずは無料登録がおすすめ

まずは無料のメールマガジンに登録して
どんな感じのサービスなのか掴むことをおすすめします。


冒頭にも記載しましたが
「永久に持っておきたい6つの高配当米国株」
の情報が書かれたリンクは入手できます。

無料メールマガジンの購読であれば、料金が発生することもありません。
アドレスを入力するだけなので大きな手間もありません。

\アクセスしたらこんな感じ/

【米国高配当】オックスフォードインカムレターに有料登録した感想。

◆アクセスすると
上の画像のようにアドレスを入力する欄が出てくるので
入力したら矢印のところをクリックして登録完了です。

ちゃんと登録出来たら、そのアドレス宛に
無料のメールマガジンが送られてきます。

無料メルマガに書かれている内容を読んで
もっと深く知りたくなったら有料の内容に登録すれば
納得して登録できるのではないでしょうか。

普段使っているメールアドレスを入力するのが不安であれば
新しいメールアドレスを作って、それを使うのがおすすめです。

私もメールマガジン用のアドレスを作っています。

将来のお金の不安を無くすのは
現在の行動にかかっているかもしれません。

アマゾンや楽天で
単品で購入してみることも出来ます。

まとめ


まとめ:オックスフォードインカムレターはこんなメルマガ!

配当金収入が期待できる銘柄を電子冊子で紹介。
・購読料ひと月あたり900円は決して高額じゃない!
金融庁登録のプロが配信。

金融のプロが提供するアドバイスを参考に配当金を受け取りたい方は
ぜひオックスフォードインカムレターを購読してみましょう。

アマゾンや楽天で
単品で購入してみることも出来ます。

◆上記の記事では
配当月が違う個別銘柄を組み合わせて
毎月のように配当金が受け取れる組み合わせ例を載せています。


オックスフォードインカムレターのネタバレにならないよう
インカムレターで紹介されている銘柄はなるべく外してます。

(もともと自分で見つけた銘柄は被ってても載せています)

\口座開設は楽天証券がおすすめ/

タイトルとURLをコピーしました