スポンサーリンク

【米国株】SCCO(サザン・コッパー)はどんな会社?将来性は?銘柄を分析。

米国個別株

※こちらの記事にはプロモーションが含まれています。

この記事を書いた人
ジリたん

・ブラック企業勤務の非正規。
・節約&貯金→投資で資産1000万。
・株式投資とブログ運営を勉強中。

ジリたんをフォローする
スポンサーリンク

こんにちは、ジリたんです。

◆株式投資ビギナーの私が
初心者でもわかりやすいよう心がけて
株式投資について記述しています。

◆このページでは
SCCO(サザン・コッパー)
というアメリカの個別株について
・割安性
・財務面
・収益性

などの数値や特徴などから

「買い」かどうかの基準をまとめています。

※ただし
これはあくまでも主観的なものであり
投資は自身の責任のもと、行っていただくようお願いします。

本題の前に…
まだ証券口座をお持ちでない方、すでに持っているけど使いづらい
という方に楽天証券の口座開設をオススメしています。

楽天ポイントが貯まったり、ポイントで株が買えたりと
楽天経済圏にお住まいであれば、なおオススメです。

証券口座は使い勝手や独自のサービス
またリスク分散の意味でも複数持つことが好ましいです。

この機会に楽天証券の口座開設をしてしまいましょう。

◆数値は主に
楽天証券 に記載されている2022年11月のデータを基に執筆しています。

スポンサーリンク

SCCO(サザン・コッパー)ってどんな会社?


SCCO(サザン・コッパー)はどんな会社か。
楽天証券 に記載されている事業内容欄を引用してご紹介します。

銅を製造し、製造工程で、モリブデン、銀、亜鉛、硫酸、その他の金属を含むいくつかの副産物を取得する。そのセグメントには、ペルーの操業、メキシコの露天掘り銅鉱山、およびIMMSAユニットとして識別されるメキシコの地下採掘事業セグメントが含まれる。ペルーの事業セグメントには、トケパラ鉱山とクアジョーネ鉱山の複合施設、および両方の鉱山にサービスを提供する金属プラントの産業鉄道と港湾施設を含む製錬プラントが含まれる。メキシコの露天掘り事業セグメントには、La CaridadおよびBuenavista鉱山コンプレックス、金属プラントおよび銅棒プラントを含む製錬および精製プラント、および両方の鉱山にサービスを提供するサポート施設が含まれる。メキシコの地下採掘事業セグメントには、亜鉛、銅、銀、金を生産する5つの地下鉱山と、亜鉛精製所が含まれる。

引用: 楽天証券 SCCO 事業内容

SCCO(サザン・コッパー)は金属を採掘して、原材料として生産する鉱業の企業です。

調べると
「メキシコの鉱業コングロマリットであるグルポ・メヒコが所有している」
とされています。

コングロマリットとは…?

異業種企業の統合によって作られた企業
だそうです。

◆本部はアメリカにありますが「一つの企業」っていうイメージと違って
関わる企業が複数存在しているのではないかと思います。
(ここに関する詳しい記述が見当たりません…)

「グルポ・メヒコ」はスペイン語で
英語に直すと「グループ・メキシコ」という意味合いです。

◆業種としては
採鉱&金属ー特殊と記載されています。

セクターとしては素材原材料セクターと表現されたり素材セクターと表現されたり
景気変動の影響を受けやすいとされるセクターです。

◆過去に
ソーラー発電所のケーブル(銅製)が高く売れるため盗難事案が発生している
といった内容のニュースを見たことがあります。

なので、需要がある分野なのではないかと思われます。

SCCO(サザン・コッパー)のチャートをチェック

トレーディングビューのリアルタイムチャートを掲載しています。
時間足など操作しながら確認することも可能です。

※執筆時のチャート

【米国株】SCCO(サザン・コッパー)はどんな会社?将来性は?銘柄を分析。
出典:google

◆縦線の引いてある2020年3月頃
コロナショックの頃だと思います。

それまでに比べて、極端に価格が下がった感じではありませんが
それでも少し急落した感じです。

そこからの急上昇があるので
コロナ特需のあった業種なのかなと思います。

【米国株】SCCO(サザン・コッパー)はどんな会社?将来性は?銘柄を分析。
出典:google

◆過去5年スパンで表示しました。
近い期間に急落急上昇があります。

最大期間で表示すると分かりにくいですが
その間は50ドルくらいでの横ばいが続いていたことが見てとれます。

サザン・コッパーに関する指標


SCCO(サザン・コッパー)の株を購入する際に
参考となりそうな指標を記述します。

◆株式を購入する際にチェックすべき指標や数値は多岐にわたるので
別の記事にまとめてあります。参考になれば幸いです。


◆ただ、あまりに多岐にわたるので
全ての指標が当てはまっていなければ購入しない、というわけでもありません。

・価格

・配当利回り

・割安性を示す指標
・財務面を示す指標
・収益性を示す指標

価格


◆一株当たり59ドルほどです。
※執筆時の価格です。上記のリアルタイムチャートで確認しましょう。

◆上記のチャートをみてみると
80ドル近辺を頂点としている部分が二か所あります。

2015年前後に25~30ドル近くで横ばいを続けていることや
コロナショックの底値が26ドルくらいで止まっていることから
そのあたりが底なのかなという印象です。

◆高い部分と低い部分の価格からすると
あまり「安い」という感じはないかなと思います。

配当利回り


◆配当利回りは2022年11月中旬辺りで
3.30%

◆3%以上の配当利回りが出ています。

価格自体は高めな印象ですが、配当利回りから考えると
無しではないのかなと思います。

割安性を示す指標


PER 13.50倍
PBR 5.63倍

◆PERは基準の範囲内の数値で、良い感じの数値かなと思います。

PBRは少し高めな印象です。
サザン・コッパーは同業種平均と比べて資本金が少ないので
PBRが高めに表示されているのかもしれません。

銅の盗難などから、今は需要があることは分かりますが
将来性はどう評価されているのでしょうか…。

◆PBRが高いのはどういう意味があるか?
意図して高PBRにしている銘柄も参考になるかと思います↓

財務面を示す指標


・自己資本比率 45%
・負債比率 55%
・当座比率 230%
・流動比率 273%

(小数点以下、四捨五入)

自己資本比率が少し低めではありますが
基準の範囲内です。

負債比率も基準内です。
流動比率当座比率は高い数字となっています。

収益性を示す指標


ROE 41.69%
ROA 18.57%

◆ROE、ROAともに、どちらも基準よりも高い水準です。

売上高成長率
10年成長率は4.8%ほどと、低いながらもプラスです。
5年成長率が15%台で
売上高営業利益率は55%ほどと
近年、好業績であったことが感じられます。

なお、
この1年の売上高成長率の予想値に関しては-24%と表示されており
一昨年よりこの1年の業績が落ちている予想がされているようです。

改めて、基準となる数値をまとめた記事はこちらです↓

配当月


◆SCCO(サザン・コッパー)の直近の配当支払い月は
3,5,8,11月です。

過去の配当支払い月を調べてみると少しイレギュラーで
2月支払いの年と3月支払いの年が確認できます
(なお、権利落ち日は、当月のあたまごろと思われます)

◆5,8,10月の流れから察すると2月の方が順当なイメージですが
イレギュラーな銘柄は他にも存在するので、配当月に関しては様子見ですね。

※もう少し過去まで遡ってみると
3、6、9、12月に支払われていた実績もあります。

そのほか2月に配当が支払われる銘柄まとめ↓

1月に配当が支払われる銘柄をまとめてある記事もチェック↓

\前月までに買えば配当に間に合うかも!/

まとめ


SCCO(サザン・コッパー)…

・金属を採掘する素材系企業。
・銅は盗難が発生するほど需要がある?
・業績は良いけど割安ではなさそう。

2月に配当が支払われる医療系銘柄↓

\株式投資をしっかり学ぶならこちら/
投資の達人になる投資講座

無料登録で6つの高配当銘柄公開

タイトルとURLをコピーしました