こんにちは、ジリたんです。
2021年5月ごろ、収益化を目論んでブログを開設しました。
この記事では…
独学でブログ開設して1年経過した現状を
タラタラと記していきたいと思います。
◆結果として、収益化自体は出来ました。
この道の成功者がよく口にする
「月収7ケタ」
みたいなレベルには到達していないのはおろか、
生活に十分な額を毎月稼ぎ出すことが出来ているかと言えば…
独学でブログ収益化を目指した現実を綴ります。
◆副収入のメインは株式投資による不労所得
収益化構想のきっかけ
きっかけは、怪我で仕事を休んだこと。
インスタグラム収益化の投稿が目に付いたこと。
◆業務中の怪我で仕事を休み、収入が途絶えた期間がありました。
日常的に発生するわけではありませんが
怪我をする可能性は否定できない業界です。
その上、休むと給料が発生しない雇用形態です。
休んでいたこの期間が不安だったのは言うまでもありませんが
将来的に不安が尽きることはないと感じる期間でした。
◆一方、休職期間中は暇すぎて困りました。
あまり自由に動けないのでネットを見るくらいしか
出来ることがありませんでした。
ある時、インスタグラムをみていたら
「インスタグラムの収益化」と言った内容の投稿が目に付いて
それからSNSの収益化に関する投稿を漁り続けました。
復帰の2日前に駆け足でアカウントを作ってインスタ開設したのが
アフィリエイトの始まりです。
しかし、この時点では「インスタ開設」なのです。
スポンサーリンク
インスタで稼ぐ!完全秘密プログラム『ご縁式インスタバイブル』インスタグラムでの苦労
インスタ開設するも、美術センス皆無。
視覚的な見やすさと内容の分かりやすさを
限られたスペース内で表現することに苦労。
◆私はひとまずやってみるタイプ。
予め綿密なプランを立てるより
続けながら修正箇所を模索します。
修正箇所すら思いつかない恐れもあるので
準備段階では時間もお金もかけないようにしました。
◆インスタグラムでは
内容だけでなく、投稿する画像を作ることに苦労しました。
美術の授業が苦手だったのが
ここで発揮されるとは…
視覚的な見やすさと内容の分かりやすさを
限られたスペース内で表現することが難しい。
特に文字の大きさや配置。
無限にあるのに正解が無くいので苦労しました。
ブログ開設のきっかけ
ブログ開設のきっかけは
インスタグラムと比較して感じたメリット。
ブログなら…
・文字数に制限が無い
・レイアウトに制限がある
◆上記のようにインスタグラム投稿で私が苦労したのは
情報量に限りがあることとレイアウトの無限性でした。
そのふたつの課題を解決する選択肢が
ブログ開設ということになりました。
◆まずは無料で始めてみるのがおすすめ。
無料ファンブログのメリットとデメリット↓
◆ブログはおおよそ
上から下に文章を綴るだけで
ある程度形が作られます。
そして文字数に制限が無いブログでは
書きたいことを全て詰め込むことができます。
それを見やすくするには工夫が必要ですが
私にとってはブログの方が苦労が少ないと判断しました。
気になる収益を公開
お恥ずかしい額ですが、収益を公開します。
ブログ収益化1年での収益は…およそ9700円
アフィリエイトによる収益が2900円
アドセンスによる収益が6800円
◆一応、収益化出来ています。
ブログの運営費がかかっているので若干のマイナスか…?
アフィリエイトは少額ですが、まずは成約したことが嬉しい。
ただ、振込手数料が引かれているので入った額は更に低いです。
◆アドセンスは8月にスタートしたので
ブログ開設1年の時点では9ヶ月。
支払い基準額に到達しておらず
まだ振り込まれておりません…
その上、
6月の終わりくらいにアドセンスポリシーに引っ掛かってしまい
広告の配信が制限されてしまっています…
(全く配信されないわけでもないみたいですね)
◆今まで通りに行けば7月の時点で
支払い基準額に到達できたであろうアドセンス↓
◆やたらとクリックが多かった日が複数あって
それが関係しているのかなと思っています。
自分で広告をクリックしたり、人にお願いしたりしないでね、
とポリシーには書かれています。
もちろんそういった行動はしていませんので
ちょっと不可解な部分ではあります。
[追記]
この記事の更新後、間もなくして
タイミングよく制限が解除されました。
ああ、良かった。
スポンサーリンク
SEO知識を身につけてブログ収益化を実現する教科書「Trimurti -トリムルティ-」どの記事が収益に繋がっているか
このブログは主に株式投資について書くことが多く
特に高配当な米国株式に関する記事が充実しています。
お金に関すること全般を書いているのですが
人気記事や収益に繋がった記事などは
株式投資に関連した記事が主となっています。
人気のある記事
◆この記事を作成した時の人気記事トップ5を
スクリーンショットしてみました。
◆米国株に関する記事が上位を占めている様子↓
◆リアルタイムの人気記事トップ10はこちら↓
◆超高配当利回りで注目を集めるジムという企業や
ペトロブラスという企業の記事を多く読んでもらっています。
プチバズリしたといっても過言ではなく
アクセス数のほとんどを占めている状態です。
逆に言うと、これらのアクセス数が少ない時期に
かなりアクセス数が減るのが現状です…
スポンサーリンク
少ないアクセスでも稼げるブログアフィリエイトの極意~令和のブログの稼ぎ方~
収益に繋がった記事
◆米国株式にフォーカスした記事が
やはり収益に繋がる機会が多かった。
高配当を期待するメルマガに関する内容となっています。
配当金による不労所得を求めている方にはおすすめです。
◆収益に繋がった高配当米国株に関する記事↓
反省点
決定的な何かが欠けていることが反省点。
内容か、正確性か、キャッチーな何か。
◆ブログは、文章をタラタラと書き綴るのには
とても向いていると感じます。
自身が続けられている理由もここにあり
継続するという部分では合っているのだと感じます。
◆ただ、瞬間的に他者を惹きつけるには少し弱い気もします。
HTMLとかCSSとかいろいろ調べてアレンジを加えていますが
センスは感じられない…
それでも面白くて続けることが出来ています。
今や後戻りできないことですが
ブログタイトルが長い…と改めて思います。
将来的なお金の不安を無くしたい
という意味を持ってつけたタイトルですが
キレの悪い長ったらしいタイトル…
結論
結論:
独学でもブログの収益化は不可能ではありません。
でも早く大きな結果を出したいのであれば
先行投資して勉強するかコンサルを受けた方が
良いのではないかと考えます。
ブログ運営自体が楽しいのであれば
独学でも知識を得ながら継続することが可能だと
個人的には思います。
スポンサーリンク
SEO知識を身につけてブログ収益化を実現する教科書「Trimurti -トリムルティ-」